Trick or Treat?
ネイティブ外国人先生との交流イベント第八弾
昨日無事に終わりました𓀤
今回はHalloween eventのため
素敵な仮装で盛り上げてくれました
もうほんとにみんな最高!
これまで3人のイギリス人講師に来てもらっていた
このイベントですが、
今回初めてニュージーランド人の先生が登場🇳🇿
さすが子どもに英語を教えるプロ!
彼女の優しい雰囲気と綺麗な歌声で
子ども達の緊張もほぐれたのではないかしら♥︎
ただ、イベント最後のTrick or treatingはドキドキ!
暗い部屋の中でHaunted houseのドアをノック
”knock knock, Hello…? trick or treat?”
ドアを開ける瞬間のみんなの表情がたまらない🤭💓
先週ハロウィンパーティーレッスン、
今週このハロウィンイベントで
子ども達(私も)の大好きなHalloweenは終了です
また来年!
Thank you for coming
次回のイベントもお楽しみに❦
Monster candy cups
Benefits of Nature Play
11月レッスンスケジュール更新しました𓃱
ピクニックが楽しい気候になって嬉しい限り。
子ども達は木の実や葉っぱを集めたり
木に登ったり虫を見つけて触ってみたり
とにかく楽しそう*・.。*
Nature is the best playground
When is your birthday?
To embrace everyone’s individuality
この作者Todd Parrさんは
本当に私のどストライクでして。
“It’s Okay To Be Different”
この絵本は子どもだけでなく大人にも
是・非!
読んで欲しい一冊
うちの長男には発達障害があって、
親としては
課題がとーっても沢山あるように感じる毎日なのですが
定期的にこの本を読んで思い出しています
It’s ok to be different
みんなちがって、みんないい。
金子みすゞさんのアメリカバージョンだね🇺🇸
私の生徒ちゃん達にも読んできかせたいと思いながらも
タイミングを迷っていてまだ披露しておらず。
むしろお父さんお母さん達にも読んでもらいたいし
全員にプレゼントしたい!
しかしそれは無理だ𓀿
買ってください







