2025-03-08 21:22:00
Kids meet the world!
今月の小学生×中学生の英会話クラスでは
いろんな国について学んでいきます✦
🇦🇺🇦🇷🇧🇷🇨🇦🇧🇪🇨🇳🇬🇧🇨🇮🇬🇭🇬🇷🇪🇸🇺🇸🇾🇪🇨🇭🇵🇭🇮🇳
おうち英語でもスクールでも
始める理由はみんな様々だけど
英語学習を進めていく上で
是非触れさせてあげたい世界の国々のこと
世界にはいろんな国があって
いろんな人がいる
外見も習慣もご飯も信じている事も考え方も
自分と違うものを持っている人がいっぱい
そんな自分とは全然違う世界の人たちとつながれる
違いを楽しんで共有したり理解し合ったり。
なんて便利な世界共通語!𓅿
ある小学生の女の子から
「英語できひんかったら
AIの翻訳機能に任せればいいんちゃう」
ポロリと出た言葉
ヘイヘイそれは聞き逃しませんぜ
言語を学ぶ過程で一緒に学んでいきたい
相手の国の文化、環境、歴史、社会への理解
それにより芽生える相手へのリスペクトの気持ち
実際に英語を使って人とやりとりをする時
信頼関係を築くために本当に大切になってくるもの
相手の国の事を何も知らずに
日本の感覚だけでAIに翻訳してもらった英語には
その相手への思いやりだったり配慮は表れない
わたしも知識不足が原因で
相手に嫌な思いをさせた事…
今まで沢山あったんだろうな〜。
(これからも無いとは言えない 日々勉強ね)
子ども達には小さな頃から
いろんな国のいろんな人との違いを
楽しんで相手をリスペクトできるような
そして自分の考えも大切にして
相手に伝えられるような
そんな心を育てていきたいのです
ということで、
まずは外国に興味を持って目を向けてみよう!
の段階ですが。
今年度総まとめ、やっていきましょーう𓀠
🇦🇺🇦🇷🇧🇷🇨🇦🇧🇪🇨🇳🇬🇧🇨🇮🇬🇭🇬🇷🇪🇸🇺🇸 🇾🇪🇨🇭🇵🇭🇮🇳